◆残りのフタも完成

ポリカボードの硬度を甘く見てました。板のスジに逆らってカットしていたら手が痛くなるほど苦戦しました。それくらい苦労した方が思い出には残りますw

さて、丸物金魚は飛び跳ねませんが、スポンジフィルターのブクブク(水しぶき)は勢いよく跳ねます。和金やメダカは、その流れに乗って跳ねる個体が現れ、飛び出すので驚かされます。

熱帯魚も飛び跳ねる危険性が高いので、隙間を作らないようにポリカボードとガラス蓋のセットで覆いました。

メンテナンスもしやすそうなので、良い感じ。

◆発注

お魚と水草の発注をしました。以前の職場では慣れた環境(ファックスや注文→入荷の流れ)でしたが、心機一転で時間がかかります。

お店の水槽の状態を考慮しつつ、控えめな発注でスタートしましたが、リスト見てるとアレもコレも欲しくなります。

『足を運びたくなる品揃え』はお店の魅力として意識していますが、一朝一夕で出来上がるモノでもありません。

定番の品種と共に、集めていけたらなと思います。

◆社判

会社の判子が完成です。ネットで注文するとすぐに届いて便利ですね。朱肉を忘れていたので揃えなくては…。

社判は契約書や領収書発行などに必要です。以前の職場でも当たり前にありましたが、自分で発注して届くと感慨深いモノの1つです。

お店の住所はオープンな情報なのですが、あらためて写真に撮ってSNSに上げようとすると躊躇するのは慣れてないからですね。

こんな感覚を味わえるのも貴重な体験です。

◆棚追加

残りの材料を利用して棚を追加作成です。その分塗装が間に合わなかったので明日塗ります。

奥行き30cmの横が約160cm2段。メダカの売り場に使う予定です。今日の発注で数種類頼んだので楽しみです。

あとは実際に並べてみて、微調整をしていきます。ホテイソウやアマゾンフロッグピットなども手に入れたいですね。

オープンが見えてきました。

ではでは(^^)