◆岡部養魚場産のミルクランチュウ浅葱入りタイプは独特の存在感。金魚らしからぬ姿は異色の品種の販売量や価格帯とは。

全身を透明な鱗がまといほっぺたがピンク色に見えますね。薄っすら青味ががる部位は浅葱(あさぎ)と呼ばれ、模様の具合は個体差です。真っ黒な目とともに好みの個体を選ぶと良いでしょう。普段見慣れている赤色の金魚とは全く別の印象を受ける品種なので混泳水槽に入れても面白いですね。

背ビレを持たないランチュウのバリエーションは豊富で、本種も定番種ほどは出回りません。いろんな個体を集めて混泳もできるので知れば知るほど魅力的になります。

 

↑調子が悪く泳いではすぐに水底へお腹をつけてしまいます。ゆったりと浮上してこられるので浮き袋に水が溜まっているわけではなさそうですが、浮力調節がだるそうです。移動中の気温変化や、どうしても過密な袋のストレスなど原因はいくつか考えられます。

 

 

◆入荷後の飼育管理絶不調です

袋の水は白く濁り袋の底にお腹を付けてる状態が観察されました。消化不良症状のサインである透明な糞も見られます。

速やかに水合わせを行い、0.3%の塩分濃度調整してある飼育水へ放ちました。やはり泳ぎ方がぎこちなく水底に腹を付けヤバイ感じです。

ここ23日が山場となる個体もおり、あとは静かに見守りたいと思います。

基本的には状態良好で入荷してきますが、生き物に絶対はありません。台風や大雨はじめ気温の上下は移動中の生体に大きく影響を与えます。

↑黄色みがかるのも可愛いです。ぜひ回復を。

 

◆通販含めた流通具合や販売価格とは

岡部養魚場産のミルクランチュウに限定すると、流通量が限られてしまい手に入れるのは運しだいとなります。

販売価格は、写真でご紹介しているSMサイズで¥1000以下が目安です。お値段的な入手難易度は低いですね。

岡部養魚場産に限らずミルクランチュウを探せば流通も増え、販売価格も下がりますので入手しやすいです。

真っ黒おめめは好き嫌いが分かれるポイントでもありますね。

ではでは(^^)