◇『sakanaの日常』エサを食べてる様子を観察する
どうもです!(^^) プレコフード(キョーリン)を与えたところです。 プレコやオトシンクルスに向けて植物質の高い飼料ですが、多くの熱帯魚が好んで食べにきます。 ...
続きを読む2018年09月17日 | 【日常について】 |
どうもです!(^^) プレコフード(キョーリン)を与えたところです。 プレコやオトシンクルスに向けて植物質の高い飼料ですが、多くの熱帯魚が好んで食べにきます。 ...
続きを読む2018年09月17日 | 【金魚について】 |
◆番付札と順位 1〜5番は【優等賞】です。 やはり熟練の飼育はここに入ることを目標とします。 ちなみに・・・ 1位.大関東 2位.大関西 3位.立行司 4.取締一 5.取締ニ...
続きを読む2018年09月16日 | 【金魚について】 |
どうもです! 3桁のらんちうが集まるこの環境は良いことばかりではありません! そう、病気対策ですね。 キョーリンさんも来ていたので、このプロテクトXを、各洗面器へ投入していました。...
続きを読む2018年09月16日 | 【金魚について】 |
◆東部品評大会2018開催【一般社団法人らんちう協会】 東京都日比谷公園で今年も無事に開催されました。 昨年は嵐の隙間を縫うように行われたので、カッパやら傘やら大変だったのが懐かしく思います。...
続きを読む2018年09月15日 | 【日常について】 |
どうもです!(^^) 人工の水草も、遠目でみたら本物を見分けがつかないほど、違和感がないものが増えています。...
続きを読む