ハゼの仲間はマイナーですが、多くの種類がおり、
品種の断定が難しい魚でもあります。
淡水魚というよりも、圧倒的に海水魚に多く、混ざり合う汽水域にも幅広く分布していることも、繁栄の理由でしょうか。
ゆえにマニアックな種類も多いですが、混泳にオリジナリティを求めるならば掘ってみる(探してみる)と、魅力的なやつに出会えるかもしれませんね。
最近のお気に入りはこの辺りらしいです。
見た目に華やかさがない『スレンダーゴビー 』というハゼの仲間なんですが、 人になつき、仕草も可愛いです。
平和な性格も混泳には向いてます。
ヤマトヌマエビと鉢合わせしましたが、警戒していました。
このまま襲わずにうまく共存してくれると嬉しいです。
タイガーゴビー がだいぶ立派になっていた。
1年ほど経過しているおり、 来た時は2cmくらい。
現在と3cmくらい。
小さいけど、 大きな成長です。
フレッシュウォーター バンブルビーゴビー
ポプュラーな小型ハゼです。 (2cmくらい) 黄色と黒の蜂模様が特徴ですね。
自分の小さなテリトリーを持つので、仲間ともある程度の距離を保ちます。
自分より、だいぶ大きな魚にも動じない性格です。
胸びれが吸盤のようになっているので、くっ付くのも特徴です。
それでは!
∈( ゜)◎( ゜)∋