◆確かに漠然としたスタート

「メダカを貰った・・・」

「金魚掬いで持って帰ってきた・・・」

アクアリウムのきっかけは突然やってきます。

いざ、ペットショップやホームセンター、インターネットで検索しても、

情報が多くて迷ってしまうというお声があります。

 

 

◆僕流『水槽選び』のお手伝いとは

はじめにご説明するのは水槽の大きさ選びです。

『大きいほど魚には優しいが、置き場とコストが上がる』

『小さいほど汚れやすいので、管理は大変になる』

です。

水槽が大きいほど、水量が多くなり、水質が安定します。

すると魚が病気になりづらく、上手く飼育できるようになります。

置き場所とコストを考慮しつつ、なるべく大きな水槽セットをお勧めしています。

大きさが決まれば、水槽やフィルターの種類を換えることで価格を抑えることも出来ます。

 

※注意点として、『○○cm水槽』で選ぶと失敗します。

大切なのは水量なので『容量○○ℓ』で見比べましょう。

現在は奥行・高さの異なるタイプが数多くリリースされており、複雑になりました。

 

~同じサイズの水槽でも、価格の差は何が違うのか??~

 

◆コスパ最強は『投げ込み式フィルター』セット?!

値段優先のセットの特徴としては、水槽とフィルターが安いモノが組み合わされます。

・水槽のフレーム(接着部分)にシリコンが見えている

・フィルターは『投げ込み式』と呼ばれるタイプ

 

水槽はフレームをスッキリ見せたり、曲げたり、色をつけたりと加工が入るほど高価になっていきます。

強度は安全に作られています。

デザインで付加価値を見ると良いでしょう。

この『投げ込み式フィルター』ですが、ろ過能力は普通にあります。

(使いやすいので、僕も使っています。)

はじめて飼育する方で、この仕立てが嫌だという方はあまりいません。

 

 

◆水槽フレームスッキリと掛形フィルター採用セット

 

↑60cm水槽で水量約26ℓのスリムセットです。

水槽フレームの接着部分のシリコンが分からなくなりました。

とてもスッキリ見えますね。

『1度購入したら、水槽は長く使うだろう・・・』

という理由で、フレームレス(シリコン見えない)をは十分選択肢に入ってきます。

フィルターは水槽に引っ掛ける『掛形フィルター』に変更されています。

ろ過能力は普通レベルですが、だいぶスッキリ纏まったデザインに。

メンテナンスも『投げ込み式』よりも楽になっています。

ワンランク上の水槽セットですね。

↑おしゃれなブラックガラスのセットは少し高価に!

 

 

◆音が気になるならば『サイレントフィルター』を

↑横幅50cmで30ℓの使いやすい大きさの水槽セットです。

 

↑横幅60cmで約50ℓ入るたっぷりセットです。

こちらは水の出口がシャワーになっています。

なによりも『音』が気になるという声もよく頂きます。

すると、こちらのサイレントフィルターセットがお勧めです。

ダントツ静かです。

水中式というフィルターで、水槽内に設置しなくてはなりませんが、電源を入れてないように静かです。

ろ過能力は普通です。

↑単品販売もあります。ブラックカラー。

 

 

◆この3タイプが残りやすい

「ざっくりと大きさを決めてもらう」

「予算と機能性で絞っていく」という感じですね。

すると上記3タイプになっていくことが多いですね。

ではでは(^^)