◆水槽で飼える『イルカ』『クジラ』がいる??マルクセニウス・トーマーシ(Marcusenius thomasi )とは
マルクセニウス・トーマシ 【学名】Marcusenius thomasi 【水温】24~28℃ 【水質】中性 【大きさ】20cm程 【エサ】冷凍赤虫 ...
続きを読むマルクセニウス・トーマシ 【学名】Marcusenius thomasi 【水温】24~28℃ 【水質】中性 【大きさ】20cm程 【エサ】冷凍赤虫 ...
続きを読む浮き草・玉ちゃん なんともインパクトのある姿をしていますw この360度にまわる、小さなホテイソウのような草の塊・・・ こういう向日葵(ひまわり)もありましたよね。...
続きを読む杭全鮒金(くいたふなきん) 去年から何度か仕入れています。一部でしか目にされなかった珍し品種ですが徐々に浸透してきている存在に。...
続きを読む2018年03月30日 | 【日常について】 |
※写真はイメージです 通販で魚を買ったが、水槽に入れたら死んでしまった・・・ そんな経験ありませんか? やはり、コンディションのよい生体でも、移動には負担がかかり体力を消耗しています。...
続きを読む竜眼金魚(リュウガンきんぎょ) オランダ獅子頭と出目金のハイブリッドであり、元を辿れば中国発祥の品種になります。 身近な品種の掛け合わせですが、見かける機会は少ない金魚ですね。...
続きを読む