◆タナゴを飼ってみたい人へお勧め4種類とポイント
飼育のしやすさと、チャレンジしやすい金額! 水質・水温にうるさくなく、餌もよく食べるような丈夫な魚である。...
続きを読む2018年05月07日 | 【日常について】 |
飼育のしやすさと、チャレンジしやすい金額! 水質・水温にうるさくなく、餌もよく食べるような丈夫な魚である。...
続きを読む2018年05月06日 | 【日常について】 |
どうもです! GW最終日は快晴に恵まれました。 (5月なのに暑すぎです。) おかげさまで? 店内もモワっとした空気を感じるように。 こう、いきなり暑くなられても、身体もついていきません。...
続きを読む2018年05月06日 | 【その他について】 |
発掘しました とある水槽で放置されてしまったミクロソリウム流木の葉が、水上葉から水中葉に変わりつつありました。 かなり黒い葉が目立ちますが、 「これはもうダメそうだから捨てよう・・・」...
続きを読む2018年05月05日 | 【日常について】 |
どうもです! GWも土曜日はとくに混んだ印象です。 天気悪かったり、強風だったりで出掛けなかったから土日に偏る感じなんでしょうか? まぁ、あっという間ですねー。 これを見てどう思うか・・・...
続きを読む2018年05月05日 | 【その他について】 |
◆最近のお勧めは、『切り込み水合わせ』 袋にハサミやカッターで切り込みを入れます。 はじめは3cm程切り、切り口を水中に向けておくことで徐々に水が混ざっていきます。...
続きを読む