■白バルーンオランダの選び方。健康な飼育管理とは。おススメ混泳とは

 

◆お店での選び方

ピンポンパールのオランダ獅子頭版と言っても良いほどの可愛らしい金魚です。丸いシルエットが人気ですね!

 

このバルーンオランダは、外国産個体の流通が多く、低水温などでショックを受けている個体は避けましょう。『フラフラ泳ぐ』『水面に浮かぶ』『エラがくっつく』といったポイントを観察し、怪しいようならば購入は控えます。移動して一度慣れてくれれば、体調は崩しづらくなります。

 

『白バルーンオランダ』といっても、体色に一部赤色が入る個体もおります。そのような赤色を『さし』などと呼びますが、模様のようなものなので、お好みで選んで構いません。

 

 

 

◆健康に管理するためには、水温と塩を管理する

常温での飼育で落ち着く事もありますが、とくに移動直後は調子を崩しやすいです。東南アジアからの輸入金魚は、熱帯魚のようにヒーターで26℃設定にするとコンデション良く管理できることが多いです。

 

飼育水を0.3%に塩分濃度調整を行うと、自己回復力が上がります。食塩でも構いませんが、はじめてで不安な方は、塩タブレットなどアクアリウムメーカーが販売品を利用すると良いでしょう。

 

 

◆エサについて

まずは適量を心がけましょう。スプーン一杯など量で測ると金魚の数や大きさで違ってくるため、時間で測ります。2~3分で食べきる量を1日1回~3回を目安にします。

消化不良による転覆症状が出てしまったら、2~3日の絶食を行います。改善がみられない、繰り返してしまうなら、エサを冷凍赤虫に変えてみるのも1つの方法です。

冷凍赤虫はビタミン添加されているタイプがお勧めです。

 

 

◆混泳のお勧めと、似ている金魚とは

ヒーターを入れる可能性があるので、黒ランチュウや羽衣オランダ、トリカラーオランダなども一緒に飼育しやすいです。輸入個体が多いので、好みの水温が一緒になります。

バルーンオランダに似ているのは、オランダショートテールという品種がおります。その名の通り尾鰭を短くした金魚も丈夫でカラーバリエーションも豊富です。

お気に入りと出会ったら混泳してみてはいかがでしょうか。

ではでは^_^

 

◆【2019】ちょいレア!黒縁赤目の白バルーンオランダ。上手に飼育するポイントとお勧めの水草とは。