◆はじめてでも安心!グッピーを飼ってみたら、混泳は自由に!ほんの一例をご紹介します。コリドラスやアカヒレなど良し!
◆はじめての外国産グッピー
ミックスグッピーとして販売されるのは、外国産グッピーとも言われます。
とても綺麗で目を惹きます。
バラバラでカラフル混ぜるのも良いですが、あえて色を統一して購入すると印象も変わりますよ!
今回はこのグッピーを主役として、混泳水槽を組み立てました。
◆ゴールデンアカヒレ
こちらも、お手頃で丈夫な熱帯魚です。
アカヒレの色違いですね。
大きさもちょうど良く、エサも同じものを食べます。
他の魚と喧嘩することもないので、今後なにか増やしたくなった時でも、問題は起こりにくいのもメリットです。
成長したオスは、赤いヒレが大きくなるので、見応えもあがります。
性質・飼い方共に混泳に向く魚です。
◆掃除屋さん①白コリドラス
コリドラスは色違いが豊富です!
とくに安いのは、白コリ、赤コリ、青コリと呼ばれる3種です。
ちなみに、赤コリのアルビノ種が白コリです。
丈夫で自然繁殖してしまうこともあります。
長く管理が続くと、そういった楽しみも出てきます。
水槽の下層を泳ぎながら、地面に落ちてしまった残りエサの掃除屋さんとしても人気です。
コケは食べてくれません。
小さなナマズなので、愛嬌ある顔をしており、マスコット的なところもあります。
コリドラス専用のフードも販売していますので、準備しておくとより良いです。
◆お掃除屋さんヤマトヌマエビ
クリーナーフィッシュなどとも呼ばれるお掃除屋さんですね。
魚を襲うことは基本的にありませんが、分解者なので死骸などは食べてしまいます。
脱皮の前後は、動きが鈍くなり弱るので、隠れ家を用意しておくと良いでしょう。
専用のエサがなくとも、熱帯魚のエサを食べるので大丈夫です。
◆ちょっと身体の大きな魚も?ゴールデンバルブ追加
↑よく販売されている大きさです。
↑成長するとこうなります。
体型や大きさを違うものを入れるのも混泳の見所です。
少し大きな魚も加えたかったので、ゴールデンバルブを追加しました。
黄色で合わせにいきました。
この他、水槽の上層や中層にメダカ体型の魚が多いのであれば、ドワーフグラミーの仲間なども良い候補です。
ちょっと平べったくて、泳ぎ方も変化がでますし、
カラフルな品種も揃ってます。
◆混泳は、ほんの一例に過ぎません!
本やインターネット、店頭などで、さまざまな熱帯魚を知ることができます。
逆に選択肢が多くて迷ってしまうほどです。
なので、迷うのも楽しむことをお勧めします!
ぜひ、自分オリジナルの水槽を作り上げて楽しみましょう。
ではでは(^^)