◆メダカ水槽に入れるお掃除屋さん

水槽はコケも生えるし、餌も残ります。

一緒にお掃除屋さんを飼いたい!

メインのメダカに悪影響がなくて、一緒に飼育できる生体は何がいるでしょうか。

現実的に入手しやすい生き物をピックアップしました。

水質・水温が同じで飼育ができ、尚且つ性格的にも一緒の水槽で飼育可能が条件です。

それでは、混泳相手のご参考までにどうぞ!

 

◆エビの仲間

ヤマトヌマエビ

(エビ)ヤマトヌマエビ(20匹)+(2匹おまけつき) 北海道・九州航空便要保温

コケ取りと言えばこのエビです。

水草や底材の上を歩き回りながら、コケや残り餌を食べてくれるお掃除屋さんです。

メダカを襲うことはありませんが、瀕死の状態や死んでしまった個体は、食べてしまいます。

これもお掃除の一つに含まれますね。

卵や稚魚が、エビの足元に来てしまうと食べてしまう危険があります。

 

ミナミヌマエビ

(エビ)お一人様1点限り ミナミヌマエビ(100匹)+(10匹おまけつき) 北海道航空便要保温

ヤマトヌマエビよりも小さく、卵や稚魚の危険性はグーっと下がります。

お掃除能力は1/10程に下がってしまうので、数を入れて補いましょう。

水槽内での自然繁殖も盛んなので、増やす楽しみもあります。

 

 

ヒメヌマエビ

(エビ)ヒメヌマエビ(5匹) 北海道・九州航空便要保温

模様を持ったミナミヌマエビと言ったところです。

個体差の激しいエビなので、それはそれで楽しめます。

ちょっとお値段は上がりますが、そこまで高価でないのも嬉しいですね。

 

◆貝の仲間

タニシ

(エビ・貝)ヒメタニシ(30匹)+(3匹おまけつき) 北海道航空便要保温

タニシは、ガラス面に付着したコケだけではなく、水中を漂う植物質も食べてくれます。

グリーンウォーターの対策に一役買ってくれます。

稚魚も襲わないため、残り餌対策にもなるので、相性が良い組み合わせです。

 

石巻貝

(エビ・貝)石巻貝(30匹)+(3匹おまけつき) 北海道・九州航空便要保温

タニシのように、水中の植物質は吸収できませんが、ガラス面のコケと食べる力は勝ります。

稚魚を襲うこともないです。

タニシと混ぜて飼育しても良いですね。

 

レッドラムズホーン


(エビ・貝)レッドラムズホーン(5匹) 北海道・九州航空便要保温

ビジュアルも求めるならば、コチラです。

赤く綺麗な貝は、水槽のアクセントにもなります。

もちろんお掃除もしっかりしてくれます。

 

 

 

◆ドジョウの仲間たち

ヒドジョウ


(淡水魚)ヒドジョウ Sサイズ(1匹) どじょう 北海道・九州航空便要保温

ドジョウは親メダカとの混泳は可能ですが、メダカの卵や口に入る稚魚は食べてしまう危険はありますので、ご承知ください。

コケは食べませんが、地面に落ちた残り餌を食べてくれます。

水槽から飛び出してしまわないように、フタをすると良いでしょう。

 

シマドジョウ


(淡水魚)シマドジョウ Sサイズ(3匹) どじょう

可愛模様のドジョウです。

お馴染みの黒いドジョウは『マドジョウ』という種類ですが、移動に弱く販売時は弱っていることが多いです。

飼育にはこちらの、シマドジョウをお勧めします。

ヒドジョウ同様に相性の良い組み合わせです。

 

 

◆メダカとは動きも違うから面白い

エビ、貝、ドジョウは、お掃除屋さんというだけではなく、混泳の組み合わせとしても良いですね。

泳ぐ場所や、移動の仕方も違うので、水中に変化が生まれます。

観察がより面白くなりますね♪

楽しみましょうアクアリウム。

ではでは(^^)

[st-card id=5326]