◆水槽の中に何処からともなく発生する巻貝たち。
「空気中を飛んできてるだろ?」と思う程です。

意図せず発生する彼らは繁殖し過ぎると嫌われてしまいます。

そこで、見つけしだい取り出しているがキリがない・・・

どういう解決法があるのでしょうか?!

 

⬆︎写真 貝とーる(GEX社)
使い勝手が良いです。

貝は魚のように飛びついてこないが、一晩経って大漁だと少し嬉しい。

どこに仕掛けようか考えるようになります。

 

 

◆スネールキラースネール

 

貝を食べる貝。貝以外には悪さをしないので混泳もしやすい。
そして模様が意外に可愛いらしい。

 

 

◆ アベニーパファー

 

フグの仲間は貝が大好き。

ただ混泳を考えると一緒に飼育できるフグは少ないです。

アベニーもイタズラで他魚を齧ることがある。

 

 

◆クラウンローチ

 

貝をバリバリ食べるところは見ないが駆除効果があるお魚。

貝の卵や稚貝を食べている可能性が高いですね。

 

◆ トーマシー

 

巻貝を食べる魚の先駆け的存在。

しかし成長すると混泳しずらく、水槽を選ぶようになった。

※他の魚をいじめてしまったり。

 

 

◆貝が発生することは異常なことではない。

気にしなければコケや残餌を食べてくれているわけです。

貝が異常に繁殖した原因は餌が豊富だったとなると、自分で増やしていたのかと気がつきます。

根絶を目指すと大変なので、激減させることを目指してみては?

上手に付き合って行きましょう。

ではでは(^^)

[st-card id=6383]