◆アクアリウム11月に良かったもの!!
◆アクアリウム11月に良かったもの!! 先月ですが振り返って良かったもの、気づいたものをご紹介いたします。 新しいい混泳や餌のやり方、100均で見つけたハサミも最高でした。...
続きを読む2019年12月03日 | 【金魚について】 |
◆アクアリウム11月に良かったもの!! 先月ですが振り返って良かったもの、気づいたものをご紹介いたします。 新しいい混泳や餌のやり方、100均で見つけたハサミも最高でした。...
続きを読む2019年12月02日 | 【日常について】 |
◆バタフライフィッシュは上層を泳ぐ古代魚。 怪しい風貌の古代魚バタフライフィッシュは、古代魚の仲間でありますが、アロワナやポリプテルスなど人気種との混泳は難しく、上層でゆっくり過ごすの好みます。...
続きを読む◆ブラックシャークは名脇役?!飼い込むことで簡単には手に入らない美しさ。...
続きを読む2019年11月30日 | 【金魚について】 |
◆薩摩産のパンダ出目金に習う金魚の観察ポイントとは。 パンダ出目金やパンダ蝶尾は昨年入荷数が著しく低下してて、見る機会が少なかったですが、中国産の復活でまた流通も増えました。...
続きを読む2019年11月29日 | 【金魚について】 |
◆浜松産の茶金(ちゃきん)良物を入荷。ホームセンターでも手に入る気になる金魚。...
続きを読む