◆トラート産のドワーフスネークヘッド(タイ産)。販売形態と飼育は別物です!隠れるのが好きな品種には落ち着く隠れ家を。
◆トラート産のドワーフスネークヘッド(タイ産)。販売形態と飼育は別物です!隠れるのが好きな品種には落ち着く隠れ家を。...
続きを読む◆トラート産のドワーフスネークヘッド(タイ産)。販売形態と飼育は別物です!隠れるのが好きな品種には落ち着く隠れ家を。...
続きを読む2019年12月22日 | 【日常について】 |
◆フネアマガイの新顔?!ハリネズミ貝 -Neritina juttingae-とは。飼育の際に気をつけることとは!...
続きを読む◆初!!プラチュアップキリカーン産のドワーフスネークヘッド。チャンナ・リムバータ(Channa limbata)飼育のポイントは水温。...
続きを読む2019年12月20日 | 【金魚について】 |
◆高頭丹頂(飯田産)タイプとは。その産地に騙されてる? 丹頂ツルの様な見た目で人気の品種の、頭のコブを大きく特徴的にした金魚です。頭でっかちとなりキャラクター感が増しております。...
続きを読む2019年12月19日 | 【金魚について】 |
◆羽衣オランダの良物に基準はない。外せないベタ黒個体は要注目! ちょっと大きなMサイズで入りました。同じ外国産でも毎回印象も変わりますね。...
続きを読む