#天野尚ネイチャーアクアリウム展に。
すでに本とかで見たことがあるよ!っという方も大判写真は迫力が違いました。 いやはや、 凄いですね。 特大大判も。 吸い込まれます。 レイアウトの管理もとても良かったです。...
続きを読む2017年12月19日 | 【日常について】 |
すでに本とかで見たことがあるよ!っという方も大判写真は迫力が違いました。 いやはや、 凄いですね。 特大大判も。 吸い込まれます。 レイアウトの管理もとても良かったです。...
続きを読む国産 白オランダS/T(薩摩産) この白と黄色のコントラストが良いです。 金魚通ぶるなら…(笑) この頭の黄色を黄頭(きがしら)と呼びます。 へぇーこういう所見てんだなーって感じですかね。...
続きを読む2017年12月18日 | 【日常について】 |
でたでた発注してミス…と言わないで!! 年末です。 何かとまとめ買いされるお客様も多く、キャパの小さな水槽は空っぽになってしまいます。 ありがとーございます!! とはいえ、...
続きを読む2017年12月18日 | 【日常について】 |
顔だけ出してる アフリカン・スネークヘッド です。 凶暴なイメージがある雷魚(ライギョ)の仲間ですが、種類も多く性格もさまざま。 むしろこの中では… 他の魚種に圧倒されている感があります。...
続きを読む試行錯誤の混泳水槽 お店も販売水槽は数が限られています。 なるべく多くの魚種を扱う為には、様々な混泳を行うようになります。 はじめは上手くいっていたのに、急にケンカを始めたり。...
続きを読む