◇『sakanaの日常』 アンモナイトスネールとレッドチェリーシュリンプ、ダークブルーシュリンプ混泳
↑アンモナイトスネールです。 どうもです(^^) 珍しい貝ではありませんが、インパクトがありますね。 名前がお似合いですw...
続きを読む2018年09月11日 | 【その他について】 |
↑アンモナイトスネールです。 どうもです(^^) 珍しい貝ではありませんが、インパクトがありますね。 名前がお似合いですw...
続きを読む◆水草選び編 1.ウォーターローン 2.ショートヘアーグラス 3.クリプトコリネ・ウンデュラータレッド 4.ロタラ・ロトンディフォリア 前回、大まかな構図ができるまでご紹介しました。...
続きを読む2018年09月10日 | 【その他について】 |
どうもです(^^) 正面にいるのはアルジーターです。 口が吸盤状になっており、コケ食べフィッシュとしてもおなじみです。 日本の川魚みたいな風貌をしていますね。 手前を泳ぐのはレッドテトラです。...
続きを読む◆アベニーパファーとコリドラスは一緒に飼えない? 基本的には一緒に飼育すると、コリドラスがヒレを齧られてしまいます。...
続きを読む◆茶金花房たちが来ました。 それほどメジャーな金魚ではありませんね。 流通量も「時々見るかな」程度なので、通販でも見つけにくかもしれません。...
続きを読む