◆大事なアクアリウムの『水温計』選び方。
◆大事なアクアリウムの『水温計』選び方。 水温計は大きく分けると2タイプに分けられます。デジタルタイプとアナログタイプです。デジタルは表示が大きく見やすいですがアナログタイプよりも高価になります。...
続きを読む2019年01月11日 | 【その他について】 |
◆大事なアクアリウムの『水温計』選び方。 水温計は大きく分けると2タイプに分けられます。デジタルタイプとアナログタイプです。デジタルは表示が大きく見やすいですがアナログタイプよりも高価になります。...
続きを読む2019年01月10日 | 【日常について】 |
どうもです! 空調のある店内ですら『今日、冷え込んでない?』と思うほど、寒さが厳しさを増しています。 ささいなようですが、上段の水槽と下段の水槽では影響の受け方は異なります。ヒーターのワット数に余力がある事は大事ですし、見落としがちなのはフィルターの水流です。暖かな水をしっかりと供給しているのは心臓とも呼べるポンプなのです。 こんな日は、いつもよりちょこっと意識して水槽を覗いておくと、トラブルを未然に防げたりしますね!...
続きを読む2019年01月09日 | 【日常について】 |
どうもです! 突然ですが、リテラシーという言葉があります。 リテラシー(literacy) 読み書き能力。また、与えられた材料から必要な情報を引き出し、活用する能力。応用力。...
続きを読む