金魚水槽はサーモスタットヒーターいつから入れるの?選び方やオススメのオートヒーターと入れない時の注意点

肌寒さを感じ、金魚水槽へサーモスタットヒーターを取り付けようか迷う方が増える季節です。

金魚を今年から飼い始めた方・・・

毎年ヒーターを付けるか迷う方・・・

いろいろなパターンがあります。

 

 

 

◆ヒーターはいつから入れるべき?

ヒーターをいつ入れるのか迷ったときはのポイントは『最低水温』ではなく『水温変化』です。元々金魚はフナですから、日本の冬でもヒーターなしで飼育する事は可能です。

しかし、湖や池はゆっくりと水温が下がって行きますが、お部屋の水槽では半日で水温が急降下します。この『水温の急変』が金魚にとってストレスとなり、病気や死亡の原因となってしまうのです。

私達が肌寒いな、上着が欲しいなというタイミングでは、すでにヒーターを設置しておいた方が安心です。水温の上下変化を抑える事がヒーターの役割の1つです。

 

 

 

◆金魚のヒーターのどんな選び方?

飼育初心者の場合には『オートヒーター』というコンセントに挿せばすぐに使えるタイプが簡単でお勧めです。

GEX社さんの『金魚専用ヒーター』があるので、この辺りを選んでおくと使いやすいでしょう。購入する時には水槽の大きさ(水量が何リットル入るのか?)によってヒーターのワット数(パワー)が変わりますので、間違わないように選びます。

このとき数百円の差ならば、なるべく大きなワット数のヒーターを選びましょう。ピッタリの容量では真冬に水温をキープできない事がありますよ。

 

 

◆入れない時の注意点

ヒーターを入れない時の注意点は、やはり『水温変化をどれだけ抑えられるかです。』お部屋で飼育しており、人がいる時に暖房が入ると水温は春の様に暖かくなります。そして人が離れて暖房が切られると真冬に逆戻りこれでは人間ですら体調を崩します。

そして冷たくなると金魚はエサを食べる量が減ります。しっかりと減量して食べ残しが起こらないように気を配りましょう。

ヒーターを入れなくても元気に金魚を飼っている人もいますが、飼育初心者は不慣れな点や知らない事も多いので『水温が変わると飼い方も変化する』という事を知るところから始めましょう。

水温計も必須ですね。

ではでは(^^)

https://sakana-tachihara.com/2018/04/07/https-wp-me-p8ix9b-1af/

◆観賞魚飼育管理士が、熱帯魚ヒーターサーモスタットのトラブル・問題の解決方法まとめ。

◆ヒーターっていつ外していますか??暖かくなってきたら必ず聞かれる質問。