【水草】ヤワラゼニゴケの育て方や通販を含めた販売や価格帯とは【トロピカ社1-2-Grow 】Monosolenium tenerum
『ヤワラゼニゴケ』知っていますでしょうか?ウィローモスに近いコケの仲間ですが、印象はガラリと変わります。そのせいで好みが分かれる一面もありますが、半透明で美しい緑色が侮れない水草です。
育成も比較的簡単で、弱めの光量、二酸化炭素無し、肥料不要で育てやすいのも嬉しい水草です。しかし水温が高い場合や、水質の影響で上手く育たない場合もありますので、光・二酸化炭素・肥料はあれば有効です。
また『活着させる』『浮かべる』という使い方になります。有茎草(ゆうけいそう)のように、鉛巻きや1本ずつ簡単に植えて扱えないのは使いづらさもあります。
安心安全の無農薬なので、エビのいる水槽へ使ったり、流木や石との繋ぎ目をうめる役割などヤワラゼニゴケの特性を活かしたレイアウトをするのも楽しいですね。
Monosolenium tenerum
(モノソリウムテネルス)
お馴染みの『無農薬・無害虫』で安心1-2-Growシリーズです。
【育成環境】
水質 弱酸性
水温 27度
二酸化炭素 無し
底材 ソイル
肥料 なし
照明 LED(白色・青色)
※上記環境でなくとも育成可能です。一つの例としてご参考までにどうぞ。
◆感想
ぎっしり詰まったブロックのような状態で、思いのほかボリュームもあります。上手く切り分けて活着させれば、手の平くらいの流木ならば事足りそうです。(このシリーズはボリュームが前後します。)
あまり細かく切り過ぎると流木への固定も難しくなるので、上手くちぎったりしながら使いやすい大きさに分けます。
水草レイアウトで流木や石とのつなぎに使ったり、シュリンプ水槽などで隠れ家にするなど用途はさまざまです。
◆通販を含めた販売や価格帯とは
入手難易度…Bクラス
1-2-Growシリーズで取り扱われているので、一定の流通量あり。取扱店が近くにない場合には、通販を理由すると手に入りやすいです。
販売価格帯は1個¥1200前後です。ウィローモスと比べると高価ですが、ウィーピングモス、フレイムモスなどレイアウトの素材としたら一般的な金額です。
店頭で選ぶときには緑色の美しい、状態の良さそうなカップを選びましょう。
レイアウトに使いたくて、ワクワクしますね。
ではでは(^^)
◆水草の種類を知りたい方にはこちらの書籍ががお勧めです。
【水草・浮草】オオサンショウモ(サルビニア)の育て方や通販を含めた販売や価格帯とは【トロピカ社1-2-Grow 】Salvinia auriculata