◆中国産『江戸錦』これも”らんちゅう”なの?と言うほどの個体差と通販を含めた販売や価格帯とは。

『江戸錦=えどにしき』という金魚は、ホームセンターなどでも見かけますが、一般種(コメット、琉金など)よりも、数百円高価になる存在て、金魚飼育を始めたばかりの方には、少し敷居が高い事も。

SMサイズくらいならばチャレンジしやすいですが、写真のような大きな個体になると、それなりのお値段になりますが人気は高い。

その魅力の1つは色合いのバリエーションの多さです。

水合わせは丁寧に1時間行ない、その後の状態も良好です。頬の片方だけに入る緋色がトレードマークですね。 墨(黒色)の入りも濃くてメリハリが美しい。体型も整っており魅力的な個体です。

 

 

◆これも江戸錦なの?という個体も

江戸錦は個体差が激しい品種でもあります。同じ金魚なのに別の種類ではないかと思うことも。赤色主体の『赤勝ち』、白色主体の『白勝ち』、黒色主体の『黒勝ち』と表されます。また透明や鏡のようなウロコも持ち合わさるため表現は豊かです。

似たような配色のバリエーションでは、『桜錦=さくらにしき』『トリカラーランチュウ』『墨江戸錦=すみえどにしき』『白黒透明鱗=しろくろとうめいりん』『虎行=トラ』『パンダ』などおります。

もちろん混泳もできますので、気に入った個体を集めるのは贅沢な趣味ですね。

 

 

◆通販を含めた販売や価格帯とは

『江戸錦』

入手難易度SBクラス。

裾野は広く一般的な個体はホームセンターでも販売され、立派で珍しい個体は金魚に力を入れている専門店で見られます。

写真の個体は、比較的流通の多い中国産の江戸錦(Lサイズ)で¥8000¥10000あたりで販売されます。

江戸錦は『らんちゅう』の中でも希少価値が高いため少し高価になります。さまざまな産地からもリリースされており、いい個体を見つけるとついつい・・・。

いつか飼いたいと思う魅力があります。

ではでは(^^)