◆バタフライフィッシュは上層を泳ぐ古代魚。

怪しい風貌の古代魚バタフライフィッシュは、古代魚の仲間でありますが、アロワナやポリプテルスなど人気種との混泳は難しく、上層でゆっくり過ごすの好みます。

しっかりと飼育すると、他にはいない妖艶な魅力を飼育者に楽しませてくれます。

飼育は一般な熱帯魚に順次ますが、下に落ちたエサは食べないので乾燥クリルや浮上性の強い人工飼料を与えます。警戒心が高く餌を食べにくい時にはメダカなど生きている飼料を与えると食べてくれやすいです。

 

 

 

◆バタフライフィッシュの混泳セオリー

バタフライフィッシュは上層を好んで泳ぎますので組み合わせを考慮します。性質は比較的大人しく攻撃するよりも、攻撃されやすいキャラクターなので、体格を合わせつつ、大人しく底物や中層を泳ぐ品種が良いです。

アロワナ類は、活動域と最終的な大きさ的にNGです。ポリプテルスの仲間も小型の品種に絞はないと、魅力的なバタフライフィッシュのヒレが齧られやすいです。

ビックアイキャットや中型ドラス、プレコ、クラウンローチや淡水カレイなどが相性よく、中型のコイ科やシクリッドも候補ですがちょっかいを出しやすいので、よく吟味して選びましょう。

口に入ってしまうような小型の魚やエビは食べてしまうので混泳には合いません。

 

警戒すると仲間同士で寄り添っています。そんな時も水面付近で集まります。

一部ヒレに出血が見られますので、要観察です。幹部が悪化するようならば飼育環境の改善が見込まれますが、ゆっくりでも回復するようならば現状維持で、栄養たっぷりのエサを与えていきます。

 

 

◆通販を含めた販売や価格帯とは

流通量はそこそこあり、常備されている程ではありませんが、定期的に販売が見られます。

価格帯は写真の個体でおよそ¥2000前後で、大きさやペア販売での影響で変動します。繁殖の難易度は難しいですが飼育の目的の1つとして良いコンディションを保つ心がけへの支えになりますね。

ではでは(^^)