■【2019年】ブセPart3 ネーミングから見る地名や特徴とは。ブセファランドラSP種類たち。
◆地域・地名系ネーミング
◆ブセファランドラSP. ブキットバル(ブッキットバル)
ブキットバル(ブッキットバル)はインドネシアの地名になります。入荷時には英語表記を日本語読みにするため、存在しない地名になってしまうこともあります。または発音困難な地名もお約束かもしれませんね。
明るい葉色で長楕円形の葉姿に、ウェーブも優しく入ります。
◆地名系ネーミング??
◆ブセファランドラSP. キッレ ロイヤルブルー
こちらの『キッレ』も地名と思われます・・・さまざまな産地のものが流通しますね。
『地名』+『特徴』というネーミングは多く見られます。
ロイヤルブルーということで、葉色に注目された品種。
深みのあるオリーブグリーンの葉を持ち、ウェーブも入っており、やはり群生が見たくなるは姿です。
独特の色味は、残念ながら1株でみるよりも群生もしくは、あるていどの塊でこそ魅力的です。
◆ブセファランドラSP. ピノウ ラウンドリーフ
ピノウも地域名ではないかと推測されます・・・
少し検索したくらいでは見つからなかったので、発音などが違うのかもしれませんね。
『ラウンドリーフ』ということで、丸みの強いシルエットが特徴です。
ウェーブもあまり見受けられず、スッキリとした印象です。
赤みがかった葉色も素敵ですね。
◆ブセファランドラSP. ピノウ レッドステム
同じくピノウの名を持つ品種の入荷です。
『レッドステム』ということで、『赤い茎』が目立つ気になる品種ですね。
葉の色とのコントラストは素敵、こちらも群生が楽しみです。
◆その他系ネーミング
◆ブセファランドラSP. グリーンソー
『グリーンソー』ということで、『緑のノコギリ』というニュアンスを受け取ったネーミングですね。
このように地域地名のつかない品種も多く流通し、『SP.』ということで、品種の特定はされていません。
葉にうっすら確認できる模様も気になるところ・・・
なんとも頼りないボリュームの株が届きましたが、丈夫な水草なので成長を待ちたいと思います。
◆【2019年パート2】ブセファランドラ紹介!!キシィ・グリーンフォーム、ミニコイン、ミニ、シンタン、レインボー、テイアレッドとは。