◇『sakanaの日常』最近の水草たち
どうもです! 新鮮で、ちょっと美味しそうです。 『ウォータースプライト』 『アメリカンスプライト』 を浮かべています。 こうした下準備で、育成がスムーズになることがあります。...
続きを読む2018年05月20日 | 【日常について】 |
どうもです! 新鮮で、ちょっと美味しそうです。 『ウォータースプライト』 『アメリカンスプライト』 を浮かべています。 こうした下準備で、育成がスムーズになることがあります。...
続きを読む2018年05月20日 | 【水草について】 |
流通するボルビティスとは? 透明感のあるダークグリーンの水草は、独特の存在感を放ちます。 水草レイアウトでの愛好者も多く、流木付きや石付きなどの活着アイテムも人気です。...
続きを読む2018年05月19日 | 【日常について】 |
どうもです! 最近のお気に入りの、 茶和金(ちゃわきん) です。 渋いw ですが、逆に水槽で映えますね♪ 追星も出ており、さっそく1ペアが選ばれていきました。 気に入ったので、追加発注okです。...
続きを読む2018年05月19日 | 【日常について】 |
貝が水槽に入れられる理由は主に・・・ 『コケ取り』のためか、 『タナゴの繁殖』のためです。 シンプルに貝が可愛くて飼育する人は、なかなかおりませんね。 期待される役割と特徴を見てみましょう。...
続きを読む2018年05月18日 | 【日常について】 |
どうもです! 暑さで大量にホテイソウが傷みました… トリミングしてみると。 3杯分くらいになりました。 これをどうするのか? 捨てますか? 普通はそうですね。 しかし、 ウチは違います。...
続きを読む