桜出目金(さくらでめきん)

入荷しています!

TVで桜の開花予報をやっていたのを思い出しました。

合計で○○℃に達っすると開花するという、予報方法があるそうで、メダカの孵化に似ているなと思いました。

生き物の世界では、生き抜くための理由や考え方が、多種でも共通するのでしょうか。

私達が知らないだけの、裏側の共通点がいろいろと隠されているのかもしれませんね。

出目金も多彩です。

出目金といえば黒色が定番ですよね。

赤出目金、白出目金、キャリコ出目金、更紗出目金、パンダ出目金などなどいる中でも、桜出目金はウチに入れた事あっただろうか…と思い注文しました。

可愛いですね!

偶然見つけたお客様も喜んでいました。

定番ではないので、たまたま来店したタイミングで出会うのは嬉しいものです。

『やっぱり好みの金魚に出会うには足だな』

っと、

名言を残されていきましたww

3〜4月は金魚の流通が、活発になっていく季節です。

何足か靴を履き潰して頂けるように仕入れます!

機械じゃないから面白い。

目の大きさも整っていますし、紅白透明鱗のグラデーションも良い感じです。

出目金とは名ばかりの、目が小さい個体や、左右で目の大きさが異なる個体などが、それなりに混ざっています。

それはそれで、面白み・オリジナリティーがあり、好まれる方もいますから良いですよね。

機械のエラーとは違いますね。

牛の様な模様が好き

不規則なアメーバ状の模様が可愛いです。

牛っぽいと思いますw

桜を散りばめたような…とは言いませんが、普通に綺麗ですよね。

尾鰭の長さも好みが分かれます。

尾鰭の長さも個体差があります。

軽く垂れ下がるような長さもいれば、ショートテールも混ざっていました。

別にどちらに価値があるとかはないので、ピンッ!と来た個体がいればその子でよいですよね。

無意識に選んでいた人は、意識して見てみてはいかがでしょうか?!

自分の好みを発見するかもしれませんね。

撮影のため、金魚を手で手前に来させました。

ふとした泳ぎでもコンディションを知るきっかけになります。

なかなか泳ぎまも俊敏で、水合わせ直後でしたが調子も良さそうです。

もし、ボッーとしている個体がいる時は、調子を崩す可能があるので注意して要観察ですね。

早めの発見であれば、塩分調節するだけで治ったりしますよ!

お忘れなく!

ではでは(^^)

[st-card id=4850]

[st-card id=4315]

[st-card id=4091]