毒といえば『フグ』ですね。

写真はアベニーパファーです。

小型でスネール退治もしてくれる人気のフグです。

他には、ミドリフグがポピュラーです。

このキャラクターが良いですよね。

エサを覚えるため、近寄ってきます。両目をキョロキョロして可愛い。

世界最小のフグですが、ちゃんと毒を持っています。

そもそも、私達は食べようとしませんが中大型魚は違います!

基本的に『口に入る大きさ』の物は食べようとするため、アベニーパファーも例外ではありません。

食べてしまった大型魚は、★になります。

 

ヒレに毒を持つ

淡水ハオコゼです。

こちらも4〜5cmと小型ですが、ヒレの先に毒があります。

私達も取り扱うときは、注意が必要ですね。

ちなみにこちらが、他の魚に刺さると…

やはり★になります。

なかなかの毒量のようです。気をつけましょう。

 

コリドラスは種類によって毒量はピンキリで、ヒレの先端に注意です。

ポピュラーなコリは微毒なので、刺さっても気にならない程度です。ロングノーズなど大きくなるとズキリと腫れたりします。

身近な所にもいるんですね。

熱帯魚は食べないようにしましょう!

ではでは。