どこから持ち込まれたのか…

嫌ですねー。

 

寄生虫ではありませんが・・・

この仕上がり・・・

入荷失敗ですね。

届いた袋の水は白く濁っていました。

着いた時からこんな感じで、『着陸体制』とってます。

絶賛トリートメント中です。

(0.3%塩分調整)

全滅パターンかも・・・。

 

 

嫌な寄生虫を発見・・・

刺さっとる・・・

こっちにも・・・

これもそう。

これは・・・ただの模様でしたw

 

『イカリ虫』というヤツですね。

赤い斑点が出始めて…

あれよあれよと広まります。

オーバーフロー水槽ですから、

どこかの水槽1つで発生しても、

繋がっている全ての水槽へ感染します。

厄介です。

なんだかんだ、

さっきの『黒出目金』など水槽ごとに隔離して使っていたので、

感染を予防できたようですが。。。

結局は全部にやりますよね・・・トリートメント。

棚ごとまるっと薬浴です。

 

 

寄生虫には『リフィシュ』で治療

を使いました。

0.5gで約100リットル目安の薬。

ちょっと使いづらいですが、

こんな時には助かります。

1棚は約700リットルあるので。

『リフィッシュ』使うということは、

もちろん、

ろ過槽にいる『良いバクテリア』も死にます。

エサの調節と水換えに注意ですね。

2日はエサ抜きかな・・・

水換えも様子をみつつ、3日後に1/3辺りか。

 

 

そして、投薬して次の日。

身体に刺さってるイカリムシを抜いていきます。

当日は見える範囲で抜きましたが、『見逃している』可能性があります。

ヒレの付け根た、お腹側、尾びれ根元など、よく見えない部分はあります。

昨日は時間も限られていたので、本日に本腰を入れてイカリ検索を実施しました。

(やはり取り残しが出てきました。)

抜いた後も、目に見えない寄生虫が漂っています。

まだまだ大丈夫ではありまあせん。

しっかり治療していきましょう。

 

 

こないだ書いた不調の金魚たちは・・・

帰ってきても治ってなかった。

飯田琉金は1匹★になってしまいました。

しかし、残り3匹は無事に回復。

琉金&出目金は1★でしたが、

その他は復活!

ヨシッ!

上出来でしょ。