めっちゃ求めてくる。

水槽に近づくと大騒ぎ。

食べ盛りですね。

店内なので、さほど水温も下がっていませんので、

食欲も落ちてませんね。

 

そんな中、

痩せてる子を発見・・・

シュウスイちゃんです。(品種名です。)

エサ争奪戦に負けているのでしょうか。

 

いやいや、エサ増量キャンペーンを打ってます。

他の理由も疑ってみましょう。。。

 

 

PHは見てますか?

魚にとって適した水質(PH)でないと『痩せる』という現象が起こります。

というよりも、PHを低めに管理すると痩せやすいです。

PHを低く管理するメリットとしては、

『水がピカピカ見える』

『雑菌が減少する』

があります。

 

問屋さんによっても、PH5.?とかで送ってきます。(雑菌対策)

僕らが気をつけて水合わせをしているのは、そのPHショックの予防ですね。

 

あとは、小慣れた設備ではPHって下がりやすいんですよね。

放っておくと、死ぬほど下がります。

 

※今回は、錦鯉ですが熱帯魚や金魚でも同じです。

 

 

そんなんで、もうちとPH上げます!

錦鯉は丈夫なんですけど、ちょっと低いですね。

魚も大人と子供で体力の差があります。

現実を見て管理をしていきましょう。

 

 

PHを上げるには

カキ殻やサンゴを入れると、PHは上がります。

水換えも効果ありますね。

緊急事態には、重曹も使います・・・少量で効果抜群なので少しずつ入れて使いましょう。

 

ろ過槽にはすでにライブロック(サンゴ)を入れてありましたが、

増量しました。

さらに1/3水換えを実行。

うん!OK。

 

魚に合わせて、管理してきましょ。

 

◆その他『錦鯉について』はコチラ

『錦鯉について』カテゴリー