どうもです!
水面でもがいていたので助けました。
小さいけど、フンコロガシのようです。
(ちょっと調べたらセンチコガネと言うらしい)
うんちレストラン ふしぎいっぱい写真絵本 / 新開孝 【絵本】
きみの ちかくにも、きっと いるよ。
いました!
そして・・・
触ってしまいました。
彼がどのように生きてきたのか。
生い立ちは想像しないでおきましょう。
・・・
触ってしまいました。
隣のアロワナ水槽に落ちていたら、一瞬で食べられちゃってましたね。
『強運で幸運のフンコロガシ』です。
なんか、
ありがたみが湧いてきました。
だてに日頃からウンを付けているだけのことはある。
僕にも分けてくれたかな?
ん~平和だったなぁ。
それでは今日もお疲れ様でした(^^)
-
-
◇『sakanaの日常』ちょいキモイお魚が入荷しました。
どうもです! 写真で分かったかたがいたら流石です。 飼育には向きませんねw すでに販売水槽でも隠れてしまいどこえやら・・・ ヤツメウナギです。 魚より、虫や爬虫類っぽい生き物ですね。 淡水カレイとか、 ...
-
-
◇『sakanaの日常』裏山からのお客様。
どうもです! この季節のお約束のオタマジャクシです。 裏山・・・というか、雑林?? たぶんそこからやってくるのですが、 親はアズマヒキガエルです。 東京では純絶滅危惧種だった気がします。 この子たちを ...