人気の『上部フィルター』を比べて見た!

水槽の奥側半分を占領する上部フィルター。

見た目が悪いデメリットはありますが、水を綺麗にするろ過能力は高く、金魚、アロワナや鯉などの多くの魚に丁度良い蓋にもなります。

初期で選ばれる外掛けフィルターよりも、能力が高いのはこの『上部フィルター』です。

箱の大きさから見ても分かるように、ろ過槽のスペースが全然違いますね。

 

 

この3タイプを比べてみました。

上から・・・

・KOTOBUKI(コトブキ)のトリプルボックス

・NISSO(ニッソー)のスライドフィルター

・GEX(ジェックス)のデュアルクリーン

 

 

コトブキ

ろ過槽のスペースを多く確保しています。

ろ材をしっか入れることで、バクテリアの数を増やすことができます。

バクテリアを上手く飼えれば、魚も上手く飼えます。

水中にポンプがくるので、音は多少静かになります。

 

広いろ過スペースも、ろ材を入れないことには、効果を発揮できません!(初期セットに入っている)

まだ、ゆとりがあるので、追加でろ材を増やすのも良い方法です。

他メーカーのろ材を混ぜても使えます。

ちょっと『良いろ材』に変えてみるのも、こなれたアクアリストです。

 

 

ニッソー

この3つの中で、ポンプの流量が1番強いです。

つまり浄化能力が1番高くできるフィルターです。

あとは、中身のろ材にこだわる事ですね。

ろ材は別売りになります。

良いろ材は、水を綺麗にしてくれますよ。

 

ポンプが水上なので、音が気になる方も。

 

1時間で『水槽内の水』を何回転させられるかが、ろ過能力です!

大きな金魚、錦鯉、大型熱帯魚など浄化能力を求めるならばこちらでしょうか。

 

 

ジェックス

値段も安く、1番売れているのはGEXです。

他の2機種と比べると流量は劣りますが、教科書通りの飼育には問題ありません。

また、数年使うと故障するのはポンプが殆どです。

ポンプ単品価格+数百円で、新品フィルターが買えるというコスパを誇ります。

普通にポンプ単品と交換ろ材を購入した方が高くつきますね。。。

ポンプが水中に沈む分、振動音は抑えられます。

価格的にもジェックスは安くて、人気もありますね。

ただ、『高いろ過能力』をもとめるのならば、ニッソーです。

馬力が違います。

ではでは(^^)