『淡水性フグの世界』あこがれのトップ3種はこれだ!?
淡水域に生息するフグは意外と多い 名前に『淡水』が付いても、飼育に塩分を必要とするフグもいます! 衝動買いはせず、スマホで簡単に検索できるので、調べてから購入検討すると良いでしょう。 ...
続きを読む淡水域に生息するフグは意外と多い 名前に『淡水』が付いても、飼育に塩分を必要とするフグもいます! 衝動買いはせず、スマホで簡単に検索できるので、調べてから購入検討すると良いでしょう。 ...
続きを読む2017年09月30日 | 【その他について】 |
もうヒーター入れましょう!速く設置するには理由がある 夏場はヒーターを外していた方も多くいます。 そうするといつ戻してよいかも迷いどころです。...
続きを読む前回・・・ 「くもり」だったので大丈夫だろうと窓辺に置いてたんですが、気づいたら強烈な日差しが… 指を入れたらお湯になっていました。 シワシワになってしまった水草たちは・・・...
続きを読むトロピカ社って何?? ヨーロッパにある『水草ブランド』です。 時計にブランドがあるように、 バックにブランドがあるように、 水草にもブランドがあるんです! トロピカ社紹介ページへ...
続きを読む2017年09月27日 | 【その他について】 |
地面でじっとする金魚を発見・・・これは不調のサインです。 金魚飼育者の多くは、この状態を経験しているのではのでしょうか?! もしくは、ショップなどでも見掛けたことがあるかもしれません。...
続きを読む