【メダカ】金ラメ幹之と黄金ラメ幹之??飼育や通販を含めた販売や価格帯とは。

『金ラメ幹之メダカ』が届きました。しかし、室内の水槽管理では、名前らしい『金ラメ』の特徴が消えてしまうのが残念。名前が似ていますが『黄金ラメ』ではなく『金ラメ』なので、デザインは『幹之メダカ』に『金色のラメ』が入ってきます。

黄金色の体色になる訳ではありません。

メダカも楽しみ方は自由なので、幹之メダカ系で集めてコレクションするのも楽しいですし、『ラメ系』で揃えるのも面白そうですね。同じ器にパターンの違う、されど統一感もあるようなオリジナルの混泳水槽が出来上がります。

 

◆入荷後の初期飼育レポート

袋の中でも元気に泳いでおり、1時間ほどの水合わせを行い、袋の水ごと水槽へ放ちました。オスメスがランダムで10匹です。

いい大きさなので産卵もすぐに始まります。卵の採集方法は人それぞれですが、ウチでは抱卵したメス個体を見つけたら隔離し、卵を放したらメスを戻しています。卵の管理はパッキング(袋に入れる)して、なるべく水温の高い場所で孵化を促します。その袋の水には『アグテン』を薄く加えます。

水槽内にすでに産み落とされているパターンも多いので、時間があったら卵探しも楽しいですね。スポイトや網で水流を送ると、底材の隙間からふわっと卵が動いてくれます。すでに身体が形成されていると見つけやすいのですが、産みたては透明でより見つけづらいです。このあたりの道具は使いやすさは個人差があるので工夫して探していると自分にあった道具が見つかりますね。

たくさん産卵してくれるように、エサは人工飼料と冷凍赤虫を与えています。

 

◆通販を含めた販売や価格帯とは

入手難易度…A~Bクラス

流通に偏りがあります。高価で貴重な存在ではありませんが、現在のメダカたちの品種の多さの中に埋もれ気味です。魅力的な品種が多いのも大変ですね。

販売価格帯は1匹およそ¥600¥1000で、一般的な幹之メダカなどと同じようなお値段です。

ほんと多彩ですね。ではでは(^^)