◆埼玉県産の羽衣オランダで珍しい模様がやってきた。飼育をはじめて大きく育てる2つの環境とは。

今回は注文した段階で、金魚がいじけてしまい、どうにか発送して頂いた個体はなんと2匹だけでした

到着した個体のコンディションは良く、模様も魅力的でしたので、また次回も楽しみです。

 

 

 

◆入荷した金魚を飼育しはじめてみての感想

上から見ると分かりやすいですが、お腹周りが細いです。

まだまだ金魚自体が若い事もありますが、意識して飼料の回数や量を増やして立派な体格へ育てたいですね。

エサは人工飼料が太りやすいですが、与え過ぎは消化不良や水を汚すので調整が必要です。

また、冷凍赤虫は消化も良く金魚の大好物で、喰いつき方が違うほどです。

人工飼料と冷凍赤虫を併用して与えていくの、ありですね。

 

 

◆水温と水量でも大きくなりやすくなる

金魚を大きく育てるためにいくつかポイントがあり、それは『水温』と『水量』です。

『水量』がほどよく高いほど、金魚はよく動き食欲も増してエサをよく食べます。

30℃を超えるような高温では、逆にグダってしまいますので、26~28℃で構いません。熱帯魚ようのヒーターを導入すれば手軽に再現できます。

東南アジアでの養殖されている金魚が大きいのは、こういう飼育条件も関係しています。

『水量』は多くゆとりがある方が金魚は大きくなりやすく、逆に狭かったり、個体数が過密になると大きくなりずらくなります。

 

 

◆羽衣オランダの流通や通販とは?!

流通量はあまり多くはありません。

金魚を取り扱うアクアショップや、ホームセンターではときおり見かけるほどで、常時いる様な存在ではありません。

通販でも見かける機会は限られ、さらに写真のように、変わった模様の個体は店頭で出会わないとなりません。

近くに購入ルートがない場合は、通販だよりとなりますが、どのような個体がくるか分からないのがもどかしいです。

良い金魚に出会うには、足で稼ぐに限るのでしょうか?!

ではでは(^^)