◆志村産 キャリコ蝶尾

人気の志村養魚場から、キャリコ蝶尾(ちょうび)が入りました。

キャリコとは、赤色、白色、黒色を持ち、さらに透明なウロコと、光をよく反射させる銀鱗を持っています。

その配色の表現は豊かで、同じ品種とは思えないほどバリエーション豊かで人気です。

 

そして、蝶尾(ちょうび)ということで、ただの出目金とは尾ビレの存在感が違います。

上からのぞいた時には、蝶々が羽を広げたシルエットで、楽しませてくれますよ。

◆眼の色もさまざま

キャリコという品種は、眼の色も豊かにします。瞳こそ黒色ですが、私たちでいう白目の部分は写真のように赤い個体や、白色など。

瞳も白目も黒色の個体もおり、印象もグッと変わります。

選ぶ時にこだわるのも、面白い特徴ですね。

 

 

 

 

◆同じく志村産の、キャリコ琉金…土佐金風とは。

気になる土佐金風ということで、尾ビレの形が土佐風になっています。

尾ビレは反り返りような形で、遊泳力は弱めです。

金色をイメージさせる個体も多く、水槽内でもよく目立ちますね。

錦鯉で言うところの虎黄金のように、黄金色に黒色がよく映える体色です。

尾ビレが平らに着いているのも分かりますね。

 

黒色が薄く見えるのは、黒色の地色の上に透明なウロコが、のっているためです。このような違いも、その個体の特徴となり、濃淡で好みが分かれますね。

 

普段は仕入れていない、志村産の2品種のご紹介でした。

ではでは(^^)