◆初心者も知るべきおススメの後景クリプトコリネとは?
◆クリプトコリネ・バランサエ
Cryptocoryne crispatula var. balansae
後景クリプトの入門種と言って良いほど、代表的な品種になります。流通量も多く比較的安価です。なまり巻き販売も見かけるほどです。
細長く凹凸感のある葉形で、レイアウトに変化をもたらします。水面を揺らぐ姿も癒されます。
ブラウンタイプもこだわるアクアリストには人気です。
◆クリプトコリネ・ヒュードロイ
Cryptocoryne hudoroi
変わった名前で覚える方もいる品種ですが、葉形も一味違います。鍋の叩き上げのような凹凸は本種の魅力ですね。
その独特の存在感から水上育成を楽しむ方も多いです。
◆クリプトコリネ・フラキディフオリア
Cryptocoryne crispatula var. flaccidifolia
この名前よりも、
『レトロスピラリス』
『クリスパチュラ』
として流通している機会が多いです。バランサエよりも素朴な印象のため、上手くレイアウトに取り込んでナチュラルに使用できます。
流通量もあるクリプトコリネです。
◆クリプトコリネ・ウステリアーナ
Cryptocoryne usteriana
本種もデコボコ感のある葉形のクリプトになります。葉裏が赤く色づくのが特徴で流通量もあるので、目にする機会は多い品種です。
目にしていても、特徴を知らないためにスルーされてしまう事も多いので、もう一度認識しておきたい丈夫なクリプトコリネの1つです。
更に詳しく水草を知りたい方ははこちらの書籍がおススメです。ご紹介できなかった写真付きで登場しています。