◇『sakanaの日常』飼ってみたい?アフリカンマッドスキッパーはムツゴロウのような魚
↑お気に入りの場所です。 どうもです! 水を嫌がる魚としてムツゴロウが有名ですが、アクアリウムにも似たキャラがいます。 アフリカンマッドスキッパーです。 つぶらな瞳で、ごはんを欲しがります。...
続きを読む2018年10月07日 | 【日常について】 |
↑お気に入りの場所です。 どうもです! 水を嫌がる魚としてムツゴロウが有名ですが、アクアリウムにも似たキャラがいます。 アフリカンマッドスキッパーです。 つぶらな瞳で、ごはんを欲しがります。...
続きを読む2018年10月07日 | 【その他について】 |
◆はじめてシュリンプを飼ってみたい方へ。色付き小型エビはどれが良い。 カラフルなエビの中から、比較的飼いやすい値段の品種をセレクトしました。 飼育法はどのエビも似たようだ物です。...
続きを読む2018年10月06日 | 【日常について】 |
↑緑のおはぎかと思いました。 マリモ Lサイズ(西洋ボール)です。 どうもです! 『なぜ水槽にマリモを入れるんですか?』 とご質問がありましたが、皆さん分かりますか? ...
続きを読む2018年10月06日 | 【その他について】 |
◆金魚に『サーモスタット付きヒーター』を入れるべき理由とは 本来、金魚はフナからの改良品種のため、日本の気候に順応し、生息できる能力はあります。...
続きを読む2018年10月05日 | 【日常について】 |
↑インドゼブラブレニー どうもです! 半年ぶりくらい?にやって来ました。 独特の風貌がよいキャラしています。 淡水に住む珍しいギンポですね。...
続きを読む