◆どんな金魚が混ざっているのか?

金魚すくいの金魚の中には、いったいどんな品種が混ざっているのか?

意外とレアな品種が隠れていることも・・・

これは、入荷のタイミングでも変わるもので一概には決まっていませんが、それが面白いところでもあります。

では、2018年夏の金魚たちを見てみましょう!

 

 

◆出目金少なめ・・・

人気の黒デメキンはたくさん入っておりました。

しかし、カラーバリエーションが・・・

まさかの黒デメキンのみ。

更紗やキャリコはおらず、柄物は不在でした。

いつもいるので、少し残念でしたが、その分他の種類が混ざっていたのでOK!

これもタイミングの問題ですね。

 

 

◆琉金体型はこんな感じ

定番色は王道ですね、白や黒なども混ざっていました。

(変な柄のヤツも)

大きさが良いですよね。

どんぶり金魚にも出来ます。

泳ぎが小赤より遅いので、追いかけやすい金魚ですが、すくう時に”尾びれ”がポイ当たると破れるキッカケにもなります。

 

 

◆オランダ体型はこんな感じ

バルーンオランダの姿が目立ちました。

頭でっかちで、可愛らしい金魚です。

更紗や東錦など、さまざまなカラーが入っているのが嬉しいですね。

珍しい色は、お得な感じがします!

 

 

◆らんちゅう不在

前回は少し混ざって居たのですが、らんちゅうの姿はありませんでした。

価格帯が高めなので、金魚すくいではレアキャラですね。

とくに黒らんちゅうは、激レアです。笑

 

 

◆フナ尾ミックス?!

パッと見た目は琉金ですが、よく見ると尾びれが二股のフナ尾です。

玉サバ、福だるま系かもしれません。

一見簡単に捕まえられそうですが、泳ぎが早く、体重も重いため難易度が高いです。

すくわれずに残る個体が多めでした。笑

たまたまフナ尾になってしまい、販売ルートにはならないものは、金魚すくいならではかも。

 

 

◆金魚すくいの金魚を殺さないコツ

↑塩と薬を使い、コンデションを落とさないようにしました。

 

お祭りの金魚すくいの金魚は、疲れて弱っています。

移動もわずかな水なってしまうので、なるべく早く移してあげましょう。

お家で水槽やバケツに金魚を移したら、

塩を入れるだけで、金魚がかなり死ななくなります!

1ℓに3gが目安です。

ぜひ覚えておいて下さい!

ではでは(^^)