これ分かりますかね?

(ここで分かったら観察力80ポイントです!)

これです!

(ここなら観察力60ポイント!!)

なんと!!!

(観察力10ポインット!)

そう。

片目が無い・・・。

販売しないように注意したいですね。

 

こういうチェックはいつしてるのか??

昨日のブログでも書いたように、

僕の水合わせは雑か!!!

入荷直後に袋の状態で1度チェックしてます。

そのあと、袋から出した状態で2回目のチェック。

それからは、日々の給餌のタイミングなどランダムな観察になっていきます。

何か気になる子は、

さらに細かく観ていますが・・・。

気づいた時点で、

レイアウト水槽や、

空いているところに移動して

販売しないように気をつけています。

 

ギリギリまで気がつかない??

それでも、

お客様の注文を受けたあとに

異変に気づくこともあります。

それは、入荷時点のアクシデントではなく、

水槽での管理中に出来たキズもあるからです。

片目のレッドビーシュリンプは・・・

いつケガしてしまったんでしょうね。

 

苦い思い出。

高校生のころ、

電車で片道1時間以上かけて熱帯魚を買いに行った事があります。

(まぁ、他に用事もあったのですが!)

そこで、

ドワーフボーシャを3匹かったんですよね。
ドワーフ・ボーシャはこちら。
家に帰って開けてみたら、

1匹、白コリドラスにすり替わっていましたw
白コリドラスはこちら。

取り替えに行く気にもならない距離で

学生には辛かったですねw

 

丁寧なお渡しがアダに・・・

たしか、

パッキングの袋を新聞紙で包んでくれたんですよね。

丁寧です!

もうそうなると、

わざわざ開けて確認しないです。

まさか、

間違っているなんてね。

 

いやいや、

でも、

あったらダメなミスですよね。

とても良い経験をしたのです!

なので、

今日もしっかり

魚を掬います!!