『琉金の様な丸型体型』と『小赤(金魚すくいの金魚)の様なフナ型体型』は別々で飼うのがおすすめ。
- 白黒だるま琉金
- 巨大金魚
- レモンコメット
- メタル朱文金
白黒だるま琉金
人気のだるま琉金の白黒タイプです。
素赤・更紗・トリカラーなどど比べて少し珍しいです。
パンダ感を持っていますが、錦鯉の墨(黒色)の様に墨汁を散らした様なメリハリが良いですね。
丸型体型は泳ぎが遅いのでフナ型体型に突かれ始めると逃げ切れずにストレスが溜まったり弱ってしまう。
そして餌も優先的に食べられてしまうから体格差が付いてしまったり栄養不足で痩せてしまうなど一緒に飼うには注意が必要。
和金(ワキン)
『何年も飼いました』のような迫力のあるサイズです。
どこかワイルド感が漂っています。
金魚すくいの子赤と同種です。
環境によって大きくなります。
赤色のフナですね。
成長速度は飼育環境で違いがあらわれます。
フナと同じ尾鰭(おびれ)を持つのでフナ尾と呼ばれますね。
口に入ると食べてしまう事があるのでタニシ、メダカ、小赤などは一緒に飼うのは不向きです。
もちもん丈夫で産卵も狙えます。
池に向きますね!
レモンコメット
黄色金魚です。
巨大金魚に囲まれて泳いでますが、これでMサイズです。
見慣れたオレンジの中にいて目を惹きます。
尾鰭の長さは個体差があります。
通常長い遅鰭をコメットと呼び、短い尾鰭を短尾(たんび)などと表記して区別します。
丸型金魚に比べてフナ型金魚の種類は少ないため人気の品種です。
金魚すくいですくった子に混ぜるならフナ型がオススメ。
メタル朱文金(しゅぶんきん)
朱文金は赤・白・黒の3色が混ざるフナ型金魚です。
本品種はキラキラと光沢を持ちます。
コメット=彗星(すいせい)で、彗星が尾を引く様子から比喩されています。
こちらも貴重なフナ型のバリエーションの1つです。
成長されて巨大金魚の様になったらかなりの迫力がありますね。
『金魚の話』はコチラです↓