◆金魚を1匹で飼育してる時に、元気が無さそうだから仲間を入れてあげると良いのか?

 

こんなご相談が・・・

『金魚を飼い始めて数日、
なんだか金魚の元気がないような気がしてきました。

そういえば、お店なのではたくさんの仲間たちと金魚は泳いでいます

もしかしたら、仲間を増やせばもっと元気に泳ぎまわってくれますか?』

 

そうですね!
確かに金魚は群れて行動する習性がありますね。

 

◆ちょっと気になる『元気がなさそう・・・』

◆金魚の体調を上げる3カ条とは・・・

◆入れ物の大きさは大丈夫??

◆金魚は寂しいのか??

◆水草も入れてあげましょう

 

 

◆ちょっと気になる『元気がなさそう・・・』

金魚をみていて、泳ぎ方やエサの食べ方で『元気が無さそう』と感じるポイントはいくつかあります。

背ビレを畳んでいる

お腹を地面に付けてじっとしている

なとば、代表的な不調のサインです。

このタイミングで、新しい金魚を入れるのはいけません。

元気が無い=免疫力が落ちている=病気になりやすいです。

 

 

◆金魚の体調を上げる3カ条とは・・・

水温の上下変化をおさえ、しっかりとエサを与えて栄養補給させ、0.3%の塩分調整を行うことです。

必要ならばヒーターの設置も検討しましょう。

餌は適量を心がけ、3分以内に無くなることを目安にしましょう。

人工フードよりも消化に優しいのは冷凍赤虫です。

さらに『ビタミン添加』されているタイプの冷凍赤虫が、栄養面でもお勧めです。

 

 

◆入れ物の大きさは大丈夫??

いざ仲間を入れようとしても、水量にたいして魚が多いとキャパオーバーしてしまいます。

4cmほどの金魚に対して4ℓの水量が目安です。

一緒に飼える仲間を迎えるにあたって、準備してあげましょう。

 

 

 

◆金魚は寂しいのか??

1匹で寂しいかはわかりませんが、群れる習性のある魚です。自然界では外敵から身を守る術でもありますから。

水槽内では外敵はいませんから、案外のびのびと気楽に過ごしているかもしれません。

エサも独り占め出来ますからね!

逆に、たくさんの集団でいれば、気が合わない個体がいるのは感じます。

いじめっ子、気が強いような性格の子もいますし、繁殖モードのオスは追い掛け回したりもします。

 

 

◆水草も入れてあげましょう

金魚藻(きんぎょそう)とよばれるアナカリス、カボンバ、マツモなども入れてあげると良いでしょう。

光合成を行えば酸素を作ってくれますし、多少ですが水質浄化効果もあります。

また、金魚は水草も食べてしまうので”おやつ”のような役割もあります。

胃を持たない金魚は四六時中何か食べようとしてますので、

 

まずは、『元気がない』のは調子が悪いのかどうかを把握しましょう。

そして、仲間を追加する際は、容量に無理がない匹数にしましょう。

せっかく混泳できるのですから、上手く管理して楽しみましょう!!

ではでは(^^)