「 月別アーカイブ:2018年07月 」 一覧
-
-
◇『sakanaの日常』暑すぎて壊れた
2018/07/31 -茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
どうもです! 暑すぎて、外の水の温度に注意してます。 魚の動きを観たり 水の濁り、 匂い、 泡の消えるスピードなど、 簡単なチェック項目になります。 そう、 暑いと水の悪くなるスピードも ...
-
-
◆『今はダメなの??』新仔の時期に金魚を飼いたくなったら・・・
2018/07/31 -茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
『今はダメなの??』新仔の時期に金魚を飼いたくなったなら・・・ 時折ふれているのですが、金魚たちが『新子』の時期に入って来ました。 『新子=しんこ』とは、今年産まれた金魚ちゃんたちです。 その中でも、 ...
-
-
◇『sakanaの日常』 普段は開けないフタ
2018/07/30 -日常管理の話
どうもです!(^^) 基本は触ることはないのですが、 今日は、貯水槽の点検を行いました。 フタをしてあるをですが、やはりちょっとした物は溜まりますね。 たぶん、PHを下げたくていれた赤玉土の粉塵でしょ ...
-
-
◆金魚について◆ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆琉金って何が良いの?こんな違いがありました。
2018/07/30 -◆金魚について◆, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆好きな金魚を飼えばいい これにつきますが、ちょっとした違いを知っておくと選ぶ楽しみが増えてきます。 『琉金』にフォーカスして、体型の特徴や色の違いで変わる品種をご紹介。 同じ品種で入荷していても、個 ...
-
-
◇『sakanaの日常』 発注の予想を外す
2018/07/29 -【sakanaの日常】
どうもです!(^^) 台風が予想外の進路でした。 「土日は出歩く人も少ないだろうから」 と、少なめに発注していたのですが、日曜日はよく晴れてました。笑 ちょっと品薄に。 次の入荷の水曜日までは、もたな ...
-
-
◆塩水浴・塩分濃度調節したあと、みんなどうしている?
2018/07/29 -茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
『塩水浴・塩分濃度調節』は 金魚やメダカをはじめ、熱帯魚を含む多くの魚類に効果的な治療方の1つです。 金魚すくいで持ち帰った金魚も、塩を入れた水と入れない水では、生存率が段違い。 まだ知らない方も多い ...
-
-
◇『sakanaの日常』定期作業です。
2018/07/28 -日常管理の話
どうもです!(^^) 月末なので、ウールマットを交換しました。 新しいと、気持ちが良いですね! 下の茶色いマットは、わざと取り替えません。 バクテリア目的ですね。 新品のマットには、もちろんバクテリア ...
-
-
◆稚魚が産まれたが、餌はどうすれば?ごはん候補5点紹介。金魚やメダカを増やしてみよう。
2018/07/28 -茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆産まれた稚魚には、何を与えたら良いですか? 金魚やメダカの稚魚がいよいよ孵化した時に、ご飯の準備は出来ていますか?! まず焦らなくて良い点は、産まれて数日はエサの必要がありません。 お腹に付いている ...