「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
-
◇『sakana日常』太陽なんて
2018/05/31 -【sakanaの日常】
どうもです!(^^) 最近、 『コケが増えて困っている』 という内容のご相談が増えてます。 気温が上昇したせいで、 良くも悪くも活性が上がっているからですね。 そこで、 さまざまな『コケ対策商材』があ ...
-
-
◆メダカについて◆ ◆熱帯魚について◆ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆メダカとアカヒレの混泳方法。飼育が簡単な2種は一緒に飼えますか?
2018/05/31 -◆メダカについて◆, ◆熱帯魚について◆, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
『メダカ』と『アカヒレ』の混泳は可能です。 ぜひ興味があった方はチャレンジしてみてください。 そのなかで、『注意しておくとよいこと』『知っておくと良いこと』などをご説明いたします。 丈夫な2種ですが、 ...
-
-
【sakanaの日常】 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◇『sakanaの日常』ついでに水草POTのちょいテクも。
2018/05/30 -【sakanaの日常】, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
日常、水草どうもです!(^^) 先ほど、『水草は1度浮かべると良いですよ~』 というブログを書いたのですが、 ついでと言うか、 POTで販売されている水草ではこういうこともやっています。 ↑ウール ...
-
-
◆水草について◆ 初心者・ビギナーさんの為に 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆水草が上手く育たない時は、購入直後に浮かべてみると良い。光量が近くて空気中から二酸化炭素を摂取できる。
2018/05/30 -◆水草について◆, 初心者・ビギナーさんの為に, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
水草、スプライト、アメリカンスプライト◆水草がうまく育たない時は浮かべてみる。 写真は『ウォータースプライト』と『アメリカンスプライト』を浮かべてあります。 なぜ浮かべているのかというと、水中化を促しています。 水上で育った水草に、「もう ...
-
-
【sakanaの日常】 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◇『sakanaの日常』コケコケいっとりますが・・・
2018/05/29 -【sakanaの日常】, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
どうもです!(^^) ただのコケですが、興味あり。 なんだかは知りません。 種類違うな〜くらいですね。。 周りの雑草も水草にありそうです。 足元気にしてみるのも面白いです。 気づく人は気づく。 気づき ...
-
-
◆金魚について◆ 初心者・ビギナーさんの為に 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆金魚に使ってはいけない底砂『3タイプ』と選び方。その他たくさん出てきたので印象を書いてみました。
2018/05/29 -◆金魚について◆, 初心者・ビギナーさんの為に, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
サンゴ砂と、大粒、水草用ソイルは選ばない。 お店の売りばに足を運ぶと、さまざまな底材が揃っています。 金魚には大体使えるため、逆に迷ってしまうことも。 金魚ならば、大体の商品が使えます。 あえて合わな ...
-
-
【sakanaの日常】 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◇『sakanaの日常』秘密のバックヤード
2018/05/28 -【sakanaの日常】, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
どうもです!(^^) ちょっと追加発注し過ぎた感がある・・・ 『ドイツ虎黄金』 匹数いると選べるから、 まぁ良いでしょう! 今日はろ過装置のウールマットの交換でした。 普段は見れない濾過 ...
-
-
◆錦鯉 入荷シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆【錦鯉】ドイツ虎黄金(どいつとらおうごん)鎧鯉や鏡鯉や革鯉・・・鱗が違えば想像以上に印象が変わります。
2018/05/28 -◆錦鯉 入荷シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
錦鯉、ドイツ虎黄金◆ドイツ虎黄金(どいつとらおうごん) 水槽飼育も広がりりつつあるのが錦鯉です。 実に多くの品種が流通しており、水槽で飼育するためには『S』『SM』などと表記されているサイズから選ぶと良いでしょう。 小 ...