マーブルハチェット

【学名】Carnegiella strigata

独特のフォルムで、水面を好んで泳ぐのがハチェットです。

本種を近くで見ると、チョコレートが練り込まれたマーブルパンを思い出します。

美味しそうです。

4cm程とそれほど大きくもならず、群で泳ぐ姿も愛らしくて好きですね。

ジャンプが得意で、飛び出し注意の魚になります。

水面が生活域です。

水面を好んで泳ぐという事は、外敵には下から狙われる可能性が高い訳ですね。

瞬発的に襲ってくる相手の視界から一瞬で姿を消す方法…水の外へ脱出することですね。

混泳相手を選ぶ時は注意しましょう。

飛び出し防止には、ガラス蓋も必要ですね。

多少水量を減らして、水位を下げておくのも予防になります。

隠れ家もひと工夫

水面まで届かない石や流木・水草では、彼らの隠れ家にはなりません。

やはり水上で隠れたいのです!

長い葉を持つ水草を水面にたなびかせたり、漂わせたり、浮き草を用意してあげると、喜んで近寄っていきますね。

候補の水草とは

・バリスネリアの仲間

・アポノゲドンの仲間

・ニムファの仲間

・エキノドルスの仲間

・アマゾンフロッグピット

などです。

沈めない訳ではない!

身に危険を感じたらジャンプだけではありません。

警戒すれば群で泳ぐ層を変えたりもしますね。

ただし、群からはぐれるように下を泳ぐ個体はコンディションが悪いと判断しましょう。

基本的に上層を泳ぐ魚です。

混泳を考える時なども、中層や下層を好んで泳ぐ魚と合わせてあげると良いでしょう。

魚に合った餌を与える。

ゴハンも浮くタイプが好ましいです。

沈んでいくエサは途中まで追い掛けて食べたりします。

途中までは行きますが、食べづらそうですし、他の混泳魚がいるとより食べられない状況になりますね。

そして地面に落ちてしまうと食べません。

もともと薄っぺら体型をしているので、痩せているのに気づきにくいですから注意しておくと良いですね。

食欲が落ちている時は、冷凍赤虫を浮かべてあげると良いでしょう。

一口食べてくれれば、回復への一歩になります。

とは言え、

別に難しい魚でもありません。

水面が寂しいなという水槽であれば、彼らの導入を検討してみてはいかがでしょうか!

ではでは(^^)