◆モルトタンダンキャット.sp 独特のフォルムの珍しいナマズ。飼育レポートと通販を含めた販売価格とは。

インドネシアはニューギニア島よりの入荷という、珍しいタンダンキャットが届きました。こちらの生息域からは何種類かのタンダンキャットの入荷が見られており、同じようなフォルムに違う顔が付いているような可愛らしさです。

ちょっと変わった熱帯魚を探している方には気になる存在で、見た目の違和感や流通量の少なさ、混泳の可能性があるなど魅力的です。

飼育自体は難しくなく、水槽下での大きさは40cmほどと言われますが、小型魚ではないが中型くらいかなという推察です。

 

 

◆入荷後の飼育管理

水合わせは通常通り、袋にハサミで切れ込みを3cmほど入れて1時間浮かべたあと、袋の水ごと飼育水槽へ放ちました。

すぐに物陰に隠れたがり、気に入った流木の間に身を潜ませました。日によって隠れ場所はちょこちょこ移動していますね。

エサは冷凍赤虫を与えています。お店にやってきて数日は水槽に赤虫を落としても隠れっぱなしでしたが、現在はすぐにやってくるように慣れてきました。

給餌の前には、エサの落とし穴の側に隠れている様にも見えますね。可愛らしいヤツです。

現在は単独飼育です。もし混泳する際は、組み合わせの相性をしっかりと考慮ましょう。口に入るサイズ感はNGであり、激しい喧嘩をしてしまった時の避難場所としてセパレーターや別水槽を用意しておくと良いです。

水槽データ

水質 弱酸性〜中性

水温 26℃

塩分濃度調整なし

単独飼育

エサ 冷凍赤虫、人工飼料は未確認

 

 

◆通販を含めた販売や価格とは

流通量は少なく見つけたら手に入れておきたいような販売数です。価格帯は写真の個体で1万円が目安で個体の大きさによっては上下します。

出回っている数は少ないですが、けして安くはない価格と、好みの分かれるキャラクターなので、どこかの熱帯魚ショップでは売れずに残っていることもあります。

モルトタンダンキャットにこだわらず、タンダンキャット全体で検索すればオーストラリア産のタンダンキャットもおり同じフォルムの顔違いで見つかるかもしれません。

全体的に流通量は少なめの品種なので、気長に待っておくと出てくるイメージですね。これもマイノリティ熱帯魚の醍醐味かもしれません。

ではでは(^^)