-
-
未分類 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
日本列島は長い…馴染みがない日本淡水魚たち。
2017/12/31 -未分類, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
日本淡水魚、川魚、日本の魚ですが、『あっ!こいつね。』となるのは実は地域性があります。 この魚は琵琶湖に馴染みがあります。 関東ではそれほど… 北海道では「アユなど本州の川魚は観賞用として一部に人気がある ...
-
-
未分類 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
アクア関係ない余談ですが!
2017/11/16 -未分類, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
その他(写真は関係ありません。) 日本対ベルギー🇯🇵🇧🇪⚽️ 観てたんですよ。 早朝4:30から起きてリアルタイムで。 刺激的な一瞬がありました! 後半です。 コー ...
-
-
未分類 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
水草展2017 - 筑波実験植物園では実習生の姿が。アクアリウムに関わる仕事と進路。
水草展2017 - 筑波実験植物園を見てきました。 綺麗な水槽レイアウトが並び、専門学生がお手伝いにきていました。 期間が限られていますが、お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。 ...
-
-
アクアリウムコーナーの店員が他のお店を見てきた。
2017/07/18 -未分類
『アクアランドはなばた』へ行ってきました。「何か飼いたいけどピンとこない」「いつも行くお店が限られている」など、普段行かない場所へ足を運んでみると発見があります。 アクアランドはなばた(福島県いわき市 ...
-
-
地元の水族館を意識する。アクアリウムを通しての役割とは。
水族館の飼育設備は、家の飼育設備を巨大化させたようなものです。飼育環境を整える考え方は一緒です。 意識する地元水族館! 動物園水族館とは ホームセンターのアクアリウムコーナーでは 生き物 ...
-
-
熱帯魚入荷Part1 ハゼ型シクリッド登場
2017/06/06 -◆熱帯魚 入荷シリーズ, 未分類
入荷、熱帯魚週に2回程は入荷があります。いつも同じ魚種では面白さに欠けてしまいます。ものすごくマニアックまではいかなくとも知名度がやや低めの面白い魚はたくさんいますからね。半分、水族館のように観にきて頂くこともア ...
-
-
管理 よく出る白点病。ヒーター増設にはワット数に気をつける
2017/05/31 -日常管理の話, 未分類
ヒーター、水質管理、電気消費量、病気5月の終わりは夏日でした。夜になると涼しく過ごしやすいのですが、温度変化が激しいと体調を崩すのは人も魚も一緒です。 販売水槽の隅は冷える ヒーターを増やす コンセントタップの電気消費量 どこに書いてあ ...
-
-
コケ対策には生体の力を借りて。
クリーナーフィッシュなどとも呼ばれる生体がいる。コケを食べ水槽美化を手伝ってくれるのだ。 汚れる前に、汚れない工夫をしよう。 日常のコケ予防には! ⬆︎写真 ミナミヌマエビ 3cm程と小 ...