-
-
◆治療シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆大きな魚ほど体力はある。水槽から飛び跳ねてしまった錦鯉治療
2019/06/29 -◆治療シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆大きな魚ほど体力はある。水槽から飛び跳ねてしまった錦鯉治療 ◆不注意で錦鯉が水槽から飛び出してしまいました。 お魚はある程度の大きさになると、かなりパワーを持つようになるため、軽い蓋程 ...
-
-
◆治療シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆熱帯魚・金魚の『尾腐れ病』の治療をすると水が濁ってしまう訳。薬の選び方と水槽管理について
2018/10/08 -◆治療シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆熱帯魚・金魚の『尾腐れ病』の治療をすると水が濁ってしまう訳。 尾腐れ病は珍しい病気ではありません。 長くアクアリウムをやっていると、遅かれ早かれ経験する病気の1つです。 いざ、必要な薬を投与すると「 ...
-
-
◆治療シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◇ 『sakanaの日常』 続・桜東錦の白点治療を報告します。
2018/09/04 -◆治療シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
どうもです!(^^) 昨日、水温を28℃まで上げました。 順調に白点が消えてきました。 (写真悪くてす ...
-
-
◆治療シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
【小さな診療所】金魚のヒレが『オレンジ色』になった??病気によって表現はさまざまです。
2018/07/27 -◆治療シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆表現の仕方は、それぞれあります。 なんでも、 『金魚の調子が悪い。地面に止まっていて、ヒレがオレンジ色になってしまった。』 ということでした。 『オレンジ色??』 金魚は、『赤~オレンジ色』をしてい ...
-
-
◆治療シリーズ ◆金魚について◆ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆出目金が沈んでしまった・・・。魚が出す不調のサインを読み取りましょう。
2018/06/21 -◆治療シリーズ, ◆金魚について◆, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆沈んでしまいました。 昨日、入荷した黒出目金です。 袋の中では元気そうでしたが、1日経過したところでこんな感じに。 原因はさまざま考えられます。 移動のストレスは多いと思いますが、そこを危惧して『袋 ...
-
-
◆治療シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆パロットファイヤーのコショウ病(ウーデニウム病)
2018/03/25 -◆治療シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
シクリッド、病気、治療、ほぼ1週間が経過しました。 赤パロットにうつされる形となった、イエローパロットが時間差でまだ不調です。 ...
-
-
◆治療シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
はじめてポリプテルスを飼う人は要注意。気を付けたいセルフチェック。
2018/01/11 -◆治療シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
ポリプテルス、ポリプティー、寄生虫、治療ポリプテルス・ゴールデンセネガル がやってきました! ・・・ おまけをくっ付けて。 ニョロニョロ現る。 頭からニョロニョロしたものが。 マクロギロダクティルス・ポリプティー という寄生虫 ...
-
-
◆治療シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆どこかにぶつかる事もある。魚に出来るキズ。
2018/01/10 -◆治療シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
オレンジフィンキリーホーリー、治療なんか『ジッと』しているなーと思ったら・・・ いつもは、水槽中央からエサくれダンスしてくるのに、フィルターの後ろに隠れていました。 そっとフィルターをどかしてみると ・・・目が白い。 オレンジフィンキ ...