-
-
【sakanaの日常】 ◆錦鯉 入荷シリーズ ◆錦鯉について◆
◇『sakanaの日常』キメ顔してきた
2018/08/04 -【sakanaの日常】, ◆錦鯉 入荷シリーズ, ◆錦鯉について◆
↑貼り分け黄金(錦鯉) どうもです!(^^) 着いて早々、元気一杯です。 やはり、錦鯉はタフですね。 丈夫で飼いやすい。 多品種で混泳もしやすい。 大きくしないで、水槽で飼育するのが流行るのも分かりま ...
-
-
◆錦鯉 入荷シリーズ ◆錦鯉について◆ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆『水槽で飼育する錦鯉』人気の品種をランキング☆☆☆本で見るのと実際の個体は違う??
2018/07/15 -◆錦鯉 入荷シリーズ, ◆錦鯉について◆, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆本で見るのと実際の個体は違う?? 別に本やインターネットがウソを付いている訳ではありません。 それだけ個体差が激しいのが錦鯉です。 なので、同じ品種でも『間違っているんじゃないか?!』くらいの違いが ...
-
-
◆錦鯉 入荷シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆錦鯉に金箔と銀箔で貼ってみた?張り分け黄金とは。光り模様と呼ばれる魚たち。
2018/07/05 -◆錦鯉 入荷シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆張り分け黄金(はりわけおうごん) ウチでは・・・初入荷です。 黄金とプラチナの特徴を持つ錦鯉で、まさに2色を貼りつけたようにキラキラしたカラーで包まれます。 錦鯉は丈夫で混泳もしやすいので、好みの品 ...
-
-
◆錦鯉 入荷シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
◆【錦鯉】ドイツ虎黄金(どいつとらおうごん)鎧鯉や鏡鯉や革鯉・・・鱗が違えば想像以上に印象が変わります。
2018/05/28 -◆錦鯉 入荷シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
錦鯉、ドイツ虎黄金◆ドイツ虎黄金(どいつとらおうごん) 水槽飼育も広がりりつつあるのが錦鯉です。 実に多くの品種が流通しており、水槽で飼育するためには『S』『SM』などと表記されているサイズから選ぶと良いでしょう。 小 ...
-
-
◆錦鯉 入荷シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
未来の国魚を飼ってみる??
2017/12/01 -◆錦鯉 入荷シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
錦鯉、これが大和錦(やまとにしき)です! いちよ? 錦鯉も取り扱っています。 なかなか見る機会はないですよね。 神社とか? 個人的には飼えないですけど、好きです。 価値観はさまざま・・・ 錦鯉は歴史ある観賞 ...
-
-
◆錦鯉 入荷シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
錦鯉入荷part9 黒雲をまとう竜に見立てて・・・
2017/10/04 -◆錦鯉 入荷シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
松川化け、, 錦鯉、和鯉、九紋竜、くもんりゅう九紋龍(くもんりゅう)を文字で表す。 九紋竜の紹介でこんな一文を目にしました・・・ 『荒々しい墨の濃淡をかき混ぜて、夕立雲の広がる様子に似て、ここかしこから濃い紅がちらほらのぞく姿で黒雲をまとう竜に見 ...
-
-
◆錦鯉 入荷シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
錦鯉入荷part8 『金黄写り』と『銀白写り』。見ごたえを求めて改良された品種!
2017/09/24 -◆錦鯉 入荷シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
錦鯉、金黄写り、銀白写り、金黄写り(きんきうつり) 銀白写り(ぎんしろうつり) 『昭和三色』&『写り物』から産まれた『光り写り』たち。 もともと、『昭和三色』『写り物』と ...
-
-
◆錦鯉 入荷シリーズ 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
錦鯉入荷part7 『キメ』は錦鯉の重要なポイント?!
2017/09/10 -◆錦鯉 入荷シリーズ, 茨城県 神栖市 鹿嶋市 アクアリウム 熱帯魚 金魚 水草
ヒレ長鯉、五色、ドイツ紅白、金昭和, 錦鯉、鯉五色(ごしき) 『五色』は『浅黄(あさぎ)』と『大正三色』から生まれた品種です。 重なり合う独特の色が魅力です。合間に顔出す青色も良いですね。 成長とともに色の変化も楽しみな品種です。 『衣』と似ます ...