◆水換えしても取れない『白濁り』問題には麦半水とバクテリア。まずは原因を見つけて掴む【金魚】

水槽の水が白く濁って困ったことはありませんか?私ももちろんありますし、むしろみんな経験する登竜門的なトラブルです。

「何度も水換えを繰り返しても濁りが残る・・・」

「透明で綺麗な水の中を泳ぐ金魚を見て癒されたい!」

そのためにできることをご紹介いたします。

 

 

◆まずは原因を見つけて掴む

よくある原因は『エサの与えすぎ』『魚の過密飼育』『フィルタートラブル』です。いちど普段の管理を思い出して問題点はないか確認してみましょう。エサの量や飼育数には目安がありますし、フィルターは交換マットが古く目詰まりをおこしていないかと、故障で止まっていないかなどです。

 

 

◆即効性のある麦半水(ばくはんすい)

白濁りは、フィルターマットに引っかからないほどの微細なゴミが舞っている状態です。爆飯水はその微細なゴミたちをくっつけ大きな塊にしてくれます。すると今まで通過していたフィルターマットに引っかかり次第に水が透明になっていきます。

効果が出るのが翌朝や数日なので比較的早いです。しかし原因である『ゴミ』の発生を減らさないことには『麦飯水』の効果が切れるとともにまた濁ってしまう可能性があります。

 

 

◆原因は『バクテリア』に繋がる・・・

白濁りはさまざまな要因がありますが、その微細なゴミは『バクテリア』が解決してくれるパターンが多いです。『エサ』『過密飼育』『濾過不足』は水質悪化へとつながります。豊富なバクテリアがいるとダメージをカバーしてくれ、白濁りも防いでくれます。

もちろんバクテリアに頼らずに、水を汚さない管理をすることも大事ですが、生きてる以上は汚れるものです。

うまく原因や対処法を掴み、上手にコントロールしていきましょう。

 

 

◆観察ポイント

原因と思われる部分をクリアにしたり、麦飯水やバクテリアを追加した時に観察しておきたいところは『翌日の濁り具合』です。透明になっているのか、あまり変わっていないのか、悪化しているのか。。。

状況が悪くなっている場合には、おこなった選択が間違っていた可能性があるため、もう一度見直してみると良いでしょう。

思った通りにいかないこともありますが、のちのちの経験値に変わります!あせらず水槽をいじくって良くするのもアクアリウムの一面です。

ではでは(^^)