◆マウンテン・スパイニール(Macrognathus circumcinctus)飼い方・飼育混泳レポート、通販を含めた販売や価格帯とは。

マウンテン・スパイニールMacrognathus circumcinctus)は、大きさは20cmほどで止まる飼育しやすい大きさのスパイニールの1種です。ドジョウのような熱帯魚ですが長い鼻が特徴的な顔立ちをしており愛嬌があります。夜行性でありながらも水槽になれると日中でも餌をもらいにやってくる姿なども可愛らしいです。

体色は周りの環境やビックリしたり怯えたりなどでも多少変化しますが、基本的には写真のような茶色の濃淡で背部が明るいトーンに柄が入ります。本種の仲間の人気種では。グリーンスパイニール(最大18cm)や、大型種ではタイヤトラックスパイニール(最大70cmオーバー)などバリエーションもあります。

ドジョウのようですが、しっかりと成長させると体高がでて小さなウツボのようなワイルド感も出てきます。

 

◆入荷後の飼育レポート

丈夫な魚種にはなりますが、しっかりと1時間水合わせを行います。水質や水温にそこまでうるさくはありませんが、急激な変化は病気の原因となります。

1つ飼育のポイントとなるのは『エサ』です。人工飼料は好まず、冷凍赤虫が主食となります。この準備が難しい方は飼育が困難です。

混泳は口に入ると食べてしまいますし、食べられてもしまうので体格差がない魚種を選びます。グッピーやネオンテトラ、コリドラス、プレコなどオッケーですが、グッピーの稚魚や稚エビは食べてしまう事も。

本種の攻撃性は低いので、その点は混泳させやすくて助かります。底材に潜るので水草は抜いてしまい相性は悪く、小さな隙間からも飛び出すのでフタをして小さなエサ穴も塞ぐと安心です。

 

◆通販を含めた販売や価格帯とは

珍しい品種ではないので、定期的な流通量が見られ、写真のようなSMサイズは1¥1000以下で購入可能です。ただそこまで人気がある魚種でもないためホームセンターよりも熱帯魚専門店で見かける存在です。近くのお店で見かけないときはインターネットを利用しましょう。

大きな個体の販売は見かける機会は少なく、数千円が目安です。MAXサイズが20cmほどの魚ですが運良く売れ残っているようなケースでなければ、以外と見つかりません。

ぜひ自分で育ててあげましょう!

ではでは(^^)