◆ポンプ停止の事件発生。体表にダメージを受けたトライアングル・シクリッド治療開始

なんとも痛々しい姿に…

水槽のポンプが詰まり、ほぼ停止状態になったことが原因で、トライアングル・シクリッドがダメージを受けてしまいました。

水の循環が止まっているのに気付かず、エサも与えてしまったため、水質悪化が進行して体表の粘膜がただれてしまいました。

健康な状態では透明な粘膜ですが、ダメージを受けることで過剰に分泌されることがあります。

異常に分泌されるため、白くカビが生えたように見えています。

よく見るとヒレの先まで白い付着物が…つまりは身体の隅々、頭の先からヒレの先まで粘膜に覆われているのが分かりますね。

このように、身体を守っているのですね。

◆体調が崩れると、病気は重なる…

よくよく観察すると、白い粒状になっている箇所が見られました…

どうやら白点病も併発してしまったようです。

やはり、魚は元気が無くなることで、免疫力も下がります。

必然と他の病気にもかかりやすくなると言うことです。

現在のところ、見た目は痛々しいですがエサぐいも良く、とても元気にしています。

魚の調子を知るためには、食欲はとても重要な情報となるので、見逃さないように観察します。

 

 

 

◆同居人はダメージ無しの強さ、ポリプテルス・ラプラティ

トライアングル・シクリッドと同じ水槽に居たのは、ポリプテルス・ラプラティです。

しかし、特にダメージはなく、このような水質悪化ダメージに強いようですね。

硬い鱗を持つ古代魚は、薬には弱いですが体表は強い印象があります。

不幸中の幸いであり、いつ体調を崩してしまうかは分かりませんので、以後気をつけます。

 

 

 

 

◆薬は使わず、塩で治療します

このように、同居人に古代魚がいるためひとまず魚病薬は使用せずに治療を開始しました。

塩分を0.3%に調整して、要観察します。

体表をよく観察し、白点の数が増える、体表の白い部分が増えてしまう傾向が見えれば薬の投与へ移ります。

その時は、ポリプテルスは移動してですね。

状況に合わせて、判断していきます。

ではでは(^^)